喧喧囂囂侃侃諤諤

世の中のニュースなど色々なことに色々コメントをしてみよう

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

黒田砲の結果

なんだったのだろうか? マイナス金利政策 結果、どうだ? 急激な円高進行と株安 挙げ句には、 米国からは相場加入の要注意リストに加えられる 日本経済としては、 もう少しの円安水準で進行してもらわなくてはいけないだろう また中国経済はアテに出来ない…

なぜ統合したんだったのだろうか?

以前は、厚生省・労働省であったハズだ それを業務上の効率化を狙い統合した結果が 現在の「厚労省」である 省庁を分割することと組織の充実をはかる事とは別問題ではないか? 大臣を増やすことは、行政が良くなることには直結しない 官僚が増える政策立案に…

こういう活用方法も

ツイッターの活用方法に関しての第二弾 ただ国内でのツイッターの利用は減りつつあるのも一つ懸念材料である 当初は、デマが拡散をして 情報の真偽を確かめる必要のあったが 真なる情報があるんのも事実である GPSなどの情報の発信元のの情報解析や ハッシュ…

この技術で予知も出来るハズ

確かに膨大な情報量の中から その動向を探ることで、何かしらの傾向が見いだせる可能性もある また故意に情報の流れを操作し 目くらましも出来るだろう この技術を使えば、 トレンド予測や株価動向予測なども可能であろう 実際に、研究している機関もあるだ…

不安が増大

これまでに中国を牽制する意味で効果があったデモンストレーションだが フィリピンの体制の変化で この作戦の続行の是非に影響は出てくるのだろうか? 横暴には、断固として反対するべきだ が、経済弱小国では経済支援の見返りに 目をつぶる必要が出てくる部…

さて、がっちり差違を議論して下さい

話題になっている最中に再度起こった出来事 これまで適応された2例との 差と違い、重要ポイントの説明責任はNPBの審判団にはあるはず よろしくお願いいたします。

両トランプ氏

フィリピンでも過激な政策を訴えた候補が当選を確実にした 一方、アメリカでは大統領選の候補者として立つことが確実になった ともに、過激な政策が有権者の興味を引いた格好になったようだ つまりは、両国ともに国内に政治に関する停滞感があったということ…

失われた醍醐味

セ・パ両リーグで1度ずつ適応されたコリジョンルール 先日丁度その場面を観ることが出来た やはり危惧していたように、野球の醍醐味が失われているように思える 四角四面にルールを適応するべきなのであろうか? 選手の安全を確保するためであることは十二…

安美錦も痛いが。。。もう1人

最年長力士が、重傷の怪我で休場に 年齢の事も有るが怪我の深刻さに依っては 「引退」の2文字もちらついてくるのではないだろうか 一番良い結果は 業師と言われる安美錦が再び土俵で観られることだが 手術となる来場所再来場所は2場所は全休になるだろう …

人材不足を露呈

完全に党内・党員の人材不足を露呈する格好となっている この他にも、自民党の推薦を固辞した御仁にも声かけたとかで 維新塾からの登用が出来ない状態になっているのだろうか? 創始者がいなくなり、看板が変わった途端に 勢いを無くしてしまっているが この…

猫が走る

オリンピックを目指して、カンボジアで勝負をしている猫ひろし TBSの番組が発端になり、カンボジア国籍を取得し カンボジア代表としてオリンピックを狙っている カンボジア国内では、敵無し状態であるが 派遣参考タイムに届いて居らず 選考を一発確定をさせ…

これは大統領としての発言?

公人・オバマ大統領としての発言なのだろうか? 少なくとも選挙相手ではなく 自身は任期満了での退任であり きれい事を言えば、大統領選に関しては静観を貫くべきかと思うのだが 自身のこれまでの政策や成り立たせてきた実績を トランプ氏にぶち壊されかねな…

白鵬が目指すもの

今まだ達成していない記録はなんだろうか? 優勝回数1位 幕内勝利数 1位 通算勝利数は、魁皇が1047勝・千代の富士1045勝に続く3位で あと70勝前後で更新でき、来年いっぱい相撲を取れば叶う記録であろう 唯一更新が難しいのは連勝記録だろう 双葉山の6…

毎試合防衛戦

七冠したとなると毎試合毎試合防衛戦となる まだ挑戦者トーナメントに出場する必要が無くなったので 精神的な負担は軽いか はたまた局面の勘がつかみにくくなるか 問題は、モチベーションをどこに持つかではないだろうか? 防衛戦だけでモチベーションが保て…

オリンピックへの影響は

開催国の国家元首が停職とは前代未聞である 経済危機に関しては、以前からの問題であったが その中、政治家のみ私腹を肥やしていた オリンピックの誘致に関して関しても 経済を回すための政策であったが どんどんと雲行きが怪しくなってるのではないだろうか…

生粋の芸人さんか?

こうなってくると芸人さんに見えてくる ここまで、民衆を沸かせるのは一種の才能だろう ただこの種の経営者には 実直な実務集団が必ず必要になるだろう 自己防衛のために、他者を非難する 某国が良くやる方法であるが 民衆扇動にはもってこいの方法であるの…

将来的に。。。

さてこの離党なんの意味があるのだろうか? 一応ながら、民進党の中では幹部に近い地位にいる人間であったハズだが 無所属で議員をやるメリットはほぼなく アクティブな議員活動を行うためには、 政党の所属しておくのベターなのは間違いない もしかすると、…

綱取り詐欺

先場所の好成績から稀勢の里の綱取りが報道されているが、 優勝経験ゼロであることに併せ 同点優勝でもない先場所が足がかりになるのは何故だろう? この条件であれば過去に同じように綱取り挑戦が出来た大関もいたのではないか 厳しい条件となっているが。…

震災特例として良いのでは?

目的が何にあるのか不明だが 政治的空白を作らない為にも 期間の短縮は良いのではないだろうか? というより、選挙自体の延期も良いかと思う。 震災特例も一つの判断として有効では、ないだろうか? 運動費削減を目指すというのだが そこの削減ではなく、選…

実に皮肉な話だろう

この理由で、大統領を選んでよいものか? また共和党も諸手を挙げてトランプ氏を 支えることが出来るか怪しい部分もある トランプ氏自身も生粋の共和党の人間ではなく 過去には民主党に属していた事もあるとのこと 共和党内にも、トランプ氏不支持なので ク…

食文化と生態系の保全

どうにか食文化は守られたようだ ウナギ・マグロともに日本人がこよなく愛する食品の一つであろう 食文化の世界進出も原材料の枯渇を招く一つの要因かも知れない また中国の富裕層の増加も食料問題に一石を投じる要因かもしれない 生態系の保全を行う事は必…

あまりに可哀相ではないか

今更過ぎないだろうか? 新関脇の場所だが、場所前からケチがついたのかもしれない 以前にも、力士会で白鵬から注意を受けたが それでも続けていた その際には、審判部は何も言わなかったのではないだろうか はやりのルーティーンが崩れることで 自身の調子…

ほんとうに逃げ切った。。。

色物候補から一点、共和党の大統領候補となるのが確実になったようだ まだ本選挙があるので、何とも言い切れないが 各国も大統領選の動向が非常に重要なものとなったに違いない 対外政策を大幅に変更しようとする方針であろう おそらく為替相場にも大きく影…

これでほくそ笑むのはどのチームか?

今年のドラフトの大注目の田中正義 が、今年に入って調子を落としている 今回の故障の報道で自チームのドラフト戦略を見直すチームもあるだろう 魅力はたっぷりだが、リスクは避けたい また競合した際のリスクもある 一貫したドラフト戦略を行っているのは、…

護憲か改憲か

改憲ありきではなく どの条文が変更の必要があるのか? 現行のその条文により、どのような制限が加えられているのか? どのような変更で、何か可能になってくるのか? それにより、波及するような事象が出てくるのか? この内容を明確にしてもらいたい 護憲…

原因は「あなた」です

なに他人事みたいな事を仰っておられるのやら 追加の金融緩和を見送った結果でしょうが 現在日本はGWにて相場が止まっているが その間に、世界中の金融界は動き続けている この6日や週明けの9日にどのような事が起こるのか想像が付かない ある業界や一部の…

まさに映画の世界になってくる

のせk 新テクノロジーに人類が追いついていない なので、ルール作りを行う どの分野においても同じことを繰り返している が、AIに関してはいくらルール作りを行ったとしても AI自身がそれを乗り越えてしまわないだろうか? 自己表現できるAIが存在するとな…

馬政権の焦土作戦か?

最も身近である親日国である台湾 先の選挙で、政権交代がなっているが 現政権が退陣間近に おかしな行動に出てきている これ以外にも、大陸との距離を縮めてみたりと これはある種の焦土作戦では無いかと思える行動だ これまでは、大陸との兼ね合いもあり 同…

アマかセミプロか

案としては非常に良いことだと思う 大学スポーツを興行として考えれば その収益で色々面で強化出来る部分もある 何より、選手側のモチベーションが上がる点も大きいだろう アメリカでは、大学スポーツが セミプロ以上ほぼプロに近い人気を誇る テレビ中継は…

研究費の分配の最適化方法

科研費の審査を匿名で行われてきたが 審査側には、申請者の情報はすべて開示されており 万が一、申請者が審査者の競合相手であった場合には 不利を被る可能性はあった またある程度の未発表の先行実験のデータも載っているので アイディアの流用も可能である…