喧喧囂囂侃侃諤諤

世の中のニュースなど色々なことに色々コメントをしてみよう

増えるわけがない


将来有る若手研究者は、流動的なポストのてんてこ舞いで

じっくり研究を行うことなど不可能である実情

 

3年で社会還元出来る成果を出し

論文で発表しないといけない

自転車操業に近い状態に追いやられている

 

高齢者の研究者が増加する理由は

そこ部分だけポストが固定化されているからでしかない

 

海外では、民間の研究機関は

ポスドクなどの経験がなければ採用されない

つまりは、博士号が重要視されると言うことである

またジョブホッパーが当たり前であるのも

企業や自身の進歩に一躍かっているのかも知れない

 

日本では、滅私奉公で企業のために働くということが美学とされるので

転職は推奨されないことがスタンダードである

 

また民間の研究機関は、自前で育てた人材を活用したがり

下手に博士号を持ち、高年齢の人材を採る気はない

 

つまりが、どっちに転んでも地獄というのが

現在の日本の研究者の周辺環境であろう