喧喧囂囂侃侃諤諤

世の中のニュースなど色々なことに色々コメントをしてみよう

政治

ある意味社会現象

そこかしこに「シン・ゴジラ」が話題になっている 内容的に言えば、庵野作品であるエヴァンゲリオンにも 似たようなシーンはあるのだが あまりにSFであることとアニメであること 鑑賞対象の幅の違いなどからか これまでに話題になることはなかった が、日本…

有事の政府対応

公開中のゴジラの中で 政府高官や官僚の間でのやりとりが かなりリアルだと言われている 実際にも、たらい回しや越権行為を極力回避 責任所在の非明確化など 起こると予想されることが、そこにある これまで自衛隊が負けるのは困るとのことから 防衛隊と言う…

かろうじて政党

かろうじて政党の体を成している社民党 かつては連立政権ながら首相のを排出した政党の今がこの状態である 党首が落選をすると目も当てられない事態 このままでは政党としての要件も満たせなくなる日も近い そうなる前に、どこぞの政党と合流するのも一つで…

至弱の第一野党代表選

誰がなっても変革をもたらすことが出来そうな雰囲気がない やるならば参院選前にやるべきであったのでは? とはいえ、参院選の惨敗を受けての代表選 現代表の一派は、どのような気持ちなのだろうか? 代表一人に責任を取らせた形で 自身達の責任問題はいずこ…

1院制に賛成

参院の存在意義が、衆院の暴走の阻止である と言われているがその効果は出ているのだろうか? 政権交代時の名残で、衆参のネジレが発生して 決議が差し戻されることがあるが 結局衆院で再可決すれば法案が成立するシステムでは その存在意義は限りなく薄いだ…

再開する必要あるのだろうか?

中国経済に依存した韓国経済であったが 中国経済の減速から、韓国経済も悪化の一途たどり始めた そこで、この話 少しムシが良すぎる気がするのだが 日本にどれだけのメリットがあるのだろうか? 韓国経済からの影響は日本経済はあまり受けないのだが 世界協…

総活躍?

1億総活躍社会を目指す政権与党であるが 方向性がめちゃめちゃである 現在でも、扶養控除内でのパートというのが主流であり 下手に控除内をオーバーすれば、 損をするような仕組みになっている この部分が如何に改善されるのだろうか? ここには税収の問題…

対自民へのアピール?

確かにTPPは批准で会議は幕が下りているが 最大の主導国であるUSAが この期に及んで批准に難色を示している しかも、次期大統領候補が共に TPPには反対の姿勢であることも 枝野氏の発言の後押しにもなっているのではないだろうか? ただ民主党が政権与党とし…

振り出しにもどる

もっと早くに変更しても良かったのでは? 地域政党としては、どのような名乗りになるのだろうか? 何にせよ、旗印だった橋下氏がいなくなり メディア発進力といった面では かなりの弱体化となってしまったが 維新の仕掛け人の松井氏が 国政での第三極政党へ…

党内むちゃくちゃですね

数の理論のために はみ出し者達に良いようにされる これで、政権奪取と宣う気が知れない 従来からいる党員が 決定権を奪取できない状況はいかなる事か? 向こう十年、 政権与党の安泰を後押しする状況を 作り上げているようにしか見えない 相手も、ごたつい…

新たな政治の流れの先鞭となったのか?

安保法案反対の際に 一躍時代の寵児になったSEALDs 一部では政治資金か献金のかで醜聞が取り沙汰されたが 一瞬で続報が無くなった このまま政党として成り立つのかと思いきや 解散する運びになった 参議院選であったの被選挙権の関係上 出馬できないことも…

我が物顔

少々度が過ぎた行動が多いのではないだろうか? 未到達の地や海域であれば 既成事実でどうにかなるんかもしれないが 領海を接する海域での、この行動は頂けない また先日は領海近くで、中国漁船が海難事故を起こし 日本の巡視艇に救助されたようであるが 近…

中毒

ボクシングという競技は、 やめれないほどの魅力にあふれるものなのだろう 選手寿命が延びてきたことなどから 引退時期も後倒しになっている選手も多く その魅力に取り付かれ、辞め時を見失ってしまった選手もいるだろう バッキャオ氏自身も、40の声が聞こえ…

無くなる方が良いものもある

今回のこのIOCの難民選手団の設営は賞賛されるべきものである が、世界中の国々で協力するべきは 今後このような難民選手団を設営する必要のない世界を作ることであろう 今回は10人の選手団であるが 実際には出れるのに出れなかった選手や 選手生命を絶…

下手な鉄砲も数打ちゃ当たる

法案が提出可能になったことで アピールをする場に出ることが出来るようになった 事務方の大変さが容易に想像できるが 良い法案を出し、賛同を得て成立させてもらう分には大歓迎である ただ法案提出とのいうものが 形骸化し、単なる政争の武器となるのは御免…

どうやっても裁きたいらしい

トルコの指導者は どうやっても、この宗教指導者のギュレン師を裁きたいようだ EU入りの雲行きが怪しくなる状態になってまでも なぜ執着するのだろうか? 裏を返せば、同師をそれ程恐れていると言うことにもなるのだが いくら親米政権と言えども 安易に引…

都知事選の再現なるか?

さて、この福岡6区の補欠選挙も 与党側の分裂選挙になる様相である 現在市長を務める息子が 父の地盤を受け継ぐのが自然な流れであったのだが 議員秘書にご褒美のような出馬要請 これは、地盤を確立していた鳩山家は怒り心頭ではないだろうか? ここ是非と…

先延ばしにしていた件

年金運用の損失が正式に発表された 通常は7月上旬頃に発表されてきたが 今年は7月末までズレ込んだ 集計方法が変更され、それに手間取ったというのが 時期がズレた原因と発表しているが 参院選の真っ最中の時期であるから、 政策の失敗を隠すためであると言…

後任は誰に?

てっきりすんなり再選かと思ったのだが 不出馬の以降とのこと 参議院選での惨敗の責であろうが。。。 後任がだれか? 先日派閥結成のチーム・出戻りか? 反主流派の台頭か? ただ国会での政争には何の影響のない話にしかならないのが 現在の民進党の力量を表…

上から目線

どこからこんな自信が出てくるのだろうか? 外交のカードとしては、有用なのだろうか? 基本的には、歯牙にもかけていないのが実情だろう アジアの小国の遠吠え とでも思っている事だろう ただ北朝鮮の核開発で面白くない 中ロに対してどのような外交を行う…

改造は必要か?

大臣の交代は、それまでの政策の失敗と 同義にはならないのだろうか? 現職の大臣で落選した2名はともかく その他の閣僚が交代する必要性は感じられない 大臣経験者の増産が目的であれば 大臣という役職は、単なるお飾り人形であると言える 当選回数と議員…

さて疑問であるが

これは真実なのであろうか? 反ギュレン派つまりは政府側が 絶対的に正義なのであろうか? その正義が、6000人の公職追放など 民主的とは言い難い、まるで独裁国家のような弾圧体制 ただ国際的には、大きな非難は受けていないようである 現行政権である…

特高か?

特高でも作ろうというのだろうか? テロ対策と言う看板があれば、設置には追い風になるが 実際の運用を、安保法案や集団的自衛権などと 組み合わせることで 日本国が、大日本帝国時代に逆戻りする事になりかねない 先人達が身を捧げて成り立たせてくれた こ…

一枚岩に

あまりに過激なリーダーのため 共和党が一枚岩になりきれていない 副大統領を、懐柔策として穏健派を据えたが 指名者候補争いをした他の候補からは ノーサイドとはないっていないようだ 他方の、クリントン氏も決め手に欠いている部分もあり 帯に短し襷長し…

自作自演

どうも自作自演の噂が立っているようだ 何を目指したクーデターなのか謎である上 その指導者はアメリカに亡命中 トルコ政府は身柄の引き渡しを要求しているようであるが 米国政府は、確固たる証拠の提出を求めている が、トルコ政府はいくらでも証拠のねつ造…

またか

各省庁でわざわざ個別に実証実験する必要があるのか? 徳島での事例をフィードバックすれば 他の省庁でも判断材料として使えるのではないだろうか? この辺りのお役所仕事が あまりにボンクラ過ぎて あきれかえる 融通という言葉を上手く理解して 実践して頂…

好感が持てる

ユーモアセンスはお国柄がでるのであろうか 英国のこのようなネタは非常に好感が持てる 日本はあまりにも物事に対して 四角四面すぎる嫌いがあり ユーモアセンスは皆無と言って良いくらいである このネコさんは、政局を左右すること起こすかも知れない その…

離脱交渉

さて、離脱の向けた新政権の壇上である 急先鋒であった御仁を外相に据え いかに自国に有利な条件で EUからの離脱を計るかが至上命題である 世界中の動きに影響が出る事象であることから この後の、動きは注目の的になることだろう

各陣営の皮算用

この選挙の投票率がどの程度になるかが 当選ラインの予測に響いてくる また候補者が21名であることから ある程度の票の分散も考えられる 主要候補は それだけの組織票が動員でき 浮動票を囲い込めるかが問題であろう はっきりとした 与党vs野党 の構図であ…

国政政党化

やはり「おおさか維新」では 全国では勝てない そういう判断だろう となるとやはりこの参院選は 次回の衆院選に向けた踏み台であったのだろう また一兵卒の方が副代表になるとの人事もあり 府議などの地方議員からの反発が出てくる可能性を 孕む事になってい…