喧喧囂囂侃侃諤諤

世の中のニュースなど色々なことに色々コメントをしてみよう

「う」のつくもの


江戸時代のコピーライターに踊らされている日本の食文化

 

実際、ウナギの旬は冬だそうで

夏に売れないからどうしたものかとの

相談に答えて出来上がったのが

土用の丑の日にウナギを食べる」

という食習慣である

 

その仕掛け人は、平賀源内と言われている

 

実際の所、「う」の付くものを食せばOKなので

うどん

うめ

などなど色々なものでもOKであろう

 

またウナギと同じ成分で夏バテ防止であるなら

豚肉でも十分なのである

 

ただ、ここまで食文化として根付くと

想像しただけでヨダレが出てくるのが不思議なものである

 

あの香ばしさには、つい財布の紐も緩んでしまった方も多かったことだろう