喧喧囂囂侃侃諤諤

世の中のニュースなど色々なことに色々コメントをしてみよう

古代より笑い文化は存在した

河内国一宮の枚岡神社

笑い続けるという神事が行われたようだ

 

本来は、注連縄掛神事であるのだが

祭神が、天の岩戸の件で功績のあったことから

その際のどんちゃん騒ぎを模しているようだ

 

この祭神は、中臣氏の祖先であり

つまりは、藤原氏の祖先である

最終的に

政治を藤原氏

神事を中臣氏

にと、役割分担がなりたったようだが

 

この中臣氏・藤原氏は、枚岡神社氏神を奉る神社とせず

枚岡神社勧進元として、奈良に春日大社を創設し氏神を奉ったようだ

 

当時の政治の中心である都にあった奈良に作りたかったのだろう

 

となると枚岡神社は、奈良から生駒山東大阪にあるが

奈良に都が開かれる前には、

河内国が大都会であった一つの証拠となる証であろう

 

 

20分笑い続けるのは、中々大変そうだ